top of page

特定技能士 登録支援機関
特定技能在留資格
特定技能在留資格
特定技能1号
特定産業分野に属する相当程度の知識又は経験を必要とする技能を要する業務に従事する外国人向けの在留資格
特定技能2号
特定産業分野に属する熟練した技能を要する業務に従事する外国人向けの在留資格
特定産業分野
1 介護分野 2 ビルクリーニング分野 3 素形材産業分野 4 産業機械製造業分野 5 電気・電子情報関連産業分野 6 建設分野 7 造船・舶用工業分野 8 自動車整備分野 9 航空分野 10 宿泊分野 11 農業分野 12 漁業分野 13 飲食料品製造業分野 14 外食業分野
特定技能支援内容
①外国人に対する入国前の生活ガイダンスの提供 ②入国時の空港等への出迎え及び帰国時の空港等への見送り
③保証人となることその他の外国人の住宅の確保に向けた支援の実施
④外国人に対する在留中の生活オリエンテーションの実施(預貯金口座の開設及び携帯電話の利用に関する契約に係る支援を含む。)
⑤生活のための日本語習得の支援
⑥外国人からの相談・苦情への対応
⑦外国人が履行しなければならない各種行政手続についての情報提供及び支援
⑧外国人と日本人との交流の促進に係る支援
⑨外国人が、その責めに帰すべき事由によらないで特定技能雇用契約を解除される場合において、他の本邦の公私の機関との特定技能雇用契約に基づいて「特定技能1号」の在留資格に基づく活動を行うことができるようにするための支援
支援費用(1名)
渡航費用
¥70,000
申請費用
¥80,000(税抜)
送迎費用
¥20,000〜30,000(税抜)
支援費(毎月)
¥25,000〜(税抜)
bottom of page